高島彩オリジナル目覚まし時計プレゼントキャンペーン終了のお知らせ
こんにちは♪
2011年6月14日以降、東芝の太陽光発電システムをご成約のお客様を対象に実施いたしております「高島彩オリジナル目覚まし時計プレゼントキャンペーン」ですが、2012年11月30日(金)をもって受付を終了させていただきます。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
なお、目覚まし時計は受付順で発送させていただきますが、万一在庫切れとなった場合はご容赦願います。
2012年11月13日 |
カテゴリ: キャンペーン
リサイクルデザインフォーラム2012
こんにちは♪
10月28日(日)に横浜港 大桟橋国際客船ターミナルにて
「リサイクルデザインフォーラム2012」が開催されます!
サイトはコチラです!http://www.recycledesign.or.jp/forum/
子どもたちが思う『環境未来都市』を描いてもらう「環境絵日記」の表彰式や、資源回収ゲーム、環境未来都市ヨコハマの街並みを表現したジオラマ、そして毎年大人気のリメイクファッションショー&ダンスなど、盛りだくさんの大イベントです。
このイベントに弊社も協賛として今年も参加させて頂いております!
入場無料ですし、是非足をお運びください!
2012年10月19日 |
カテゴリ: 太陽光発電
関西電力 電気料金値上げ検討!
こんにちは♪
だいぶ朝、夜の風が涼しくなってきましたね。そろそろ暖房器具が恋しくなってきますね~。
今日はこれからの季節に心配な電気料金に関するニュースを見つけました。
関西電力は家庭向けなどの電気料金を来年4月に値上げする方向で検討していることが分かったそうです。これは福井県にある大飯原発の3.4号機以外の原発の再稼働の見通しが立たないことと、火力発電による燃料費の負担が大きくかさんだことが原因のようです。関西電力が政府の認可に伴う値上げに踏み切れば、第2次石油危機の起こった80年以来の33年ぶりとなるそうです。
関西電力は値上げについて経済産業省資源エネルギー庁との協議を始めていて、政府の認可が必要となる家庭向けの電気料金に関しては11月にも値上げ申請をする見通し。その後に経産省が人件費や燃料費などの料金ベースである原価の適正を審査したり、利用者が意見する公聴会などを開いて値上げの是非を判断するそうです。また、政府の認可の必要のない工場などの大口需要家についても同じくらいの時期に値上げを検討しているとのことでした。
値上げ・・・再生可能エネルギーの固定価格買取制度によるサーチャージ代もありますし、今回の値上げも始まったらますます皆さんの負担が大きくなっていくばかりですね。
やはりこれからは「自分たちで電気を作っていく時代」になっていくのですかね。エネルギー問題が一日でも早く解決してほしいと日々願うばかりです☆
2012年10月14日 |
カテゴリ: 太陽光発電