トップページ > 太陽光発電パネル

東芝太陽光発電×長州産業蓄電池

toshiba[東芝] 太陽光発電 5.04kW × choshu[長州産業] 蓄電池 6.5kWh
工事費込みのお客様ご負担額¥1,980,000円(税込)
注1:スレート屋根 一面設置の場合の価格になります。注2:足場無しの場合の価格になります。
お問い合わせ

東芝の住宅用太陽光発電システムは、省スペースで効率よく設置でき屋根にかかる負担も軽減できます。 面積あたりの発電量が多い東芝の太陽光モジュールは、目標のkW数に必要なモジュールの枚数が少なくてすむため、 コンパクトに設置できてさらに軽量なので、屋根にかかる負担を軽減することができます。

長州産業太陽光発電システム

chosyu[長州産業] 太陽光発電システム 6.55kW 364Wモジュール CS-364B91
工事費込みの激安特価!!
お問い合わせ

長州産業は、1980年に山口県で創業した機器メーカーで、太陽光発電機器の製造は2009年に始まりました。長年日本の住宅設備に携わってきたメーカーなので、日本の気候や住宅特性について確かな知識と経験、技術力を備えています。他メーカーとは違い、海外メーカーのOEMに頼らずにこだわり抜いた品質のものを、日本国内で自社生産していることも特徴です。また、長州産業の製品は日本国内だけでなく、中国や韓国など海外にも進出しています。

ハンファジャパン太陽光発電システム

hanwha[ハンファジャパン] 太陽光発電システム 6.6kW 440Wモジュール Re.RISE-G3 440
1kWあたり200,000円(税込) で工事費込みのお客様ご負担額¥1,320,000円(税込)
お問い合わせ

1999年にドイツで創業したQセルズは、2012年にハンファグループの買収から、現在はハンファQセルズとして再出発をしています。研究拠点をドイツに置き、生産拠点を中国、マレーシア、韓国に置いて高品質・低コストを両立しています。2012年に日本国内で住宅用太陽光発電システムの販売を開始し、2020年末には累計設置80,000棟を達成しています。低照度での発電力に優れ、秋冬の照度の低い季節や朝夕、曇りの日といった、太陽光発電としては厳しい条件でも高い発電力を発揮するのが特長です。

カナディアン・ソーラー太陽光発電システム

CanadianSolar[カナディアン・ソーラー] 太陽光発電システム 6.75kW 450Wモジュール MOD-CS6.2-48TM450B
1kWあたり190.667円(税込) で工事費込みのお客様ご負担額¥1,287,000円(税込)
お問い合わせ

カナディアン・ソーラーは、2001年にカナダのオンタリオ州で創業した太陽電池モジュールの専業メーカーです。本社はカナダで、生産は中国を中心に行っています。2009年には日本法人カナディアン・ソーラー・ジャパンを設立し、国内住宅設置実績150,000棟を達成しています。太陽電池モジュールの25年出力保証の他、15年の製品保証、太陽電池システムの15年保証、災害補償制度等、保証面でも充実しており、長期保証で安心のメーカーです。カナディアン・ソーラーの太陽光パネルは、低価格でありながら、品質の高さが特長です。

エクソル太陽光発電システム

XSOL[エクソル] 太陽光発電システム 6.675kW 445Wモジュール XLN108-445X
1kWあたり182.921円(税込) で工事費込みのお客様ご負担額¥1,221,000円(税込)
お問い合わせ

京都府に本社を置くエクソルは、2001年に三菱の太陽光発電システムを卸す商社として発足した会社です。2011年には自社ブランドとしてXSOL(エクソル)シリーズを発表し、2013年に社名を現社名に変更。総合商社からメーカーとしての知名度を徐々に上げていくようになりました。国内メーカーではありますが、後発の太陽光発電システムのメーカーであるため知名度はあまり高くありません。しかし、2019年頃からはシェアを急激に拡大しており、今後の人気にも期待が持てます。

DMM太陽光発電システム

DMM[DMM] 太陽光発電システム 6.726kW 280Wモジュール DMM70-5MA-280N
工事費込みの激安特価!!
お問い合わせ

DMMエナジーは、DMM.comグループが運営している太陽光発電と蓄電池のメーカーです。太陽光発電業界ではまだまだ知名度は高くありませんが、DMMは知っているという方も少なくないかと思います。また、DMMではモジュールの出力保証が特徴的で、他メーカーでも長くて25年のところ、DMMではさらに長い30年の出力保証で業界最長の保証期間を設けています。ほぼ最後発の住宅用太陽光発電のメーカーのため人気はまだまだですが、他の国内後発メーカーはシェアを伸ばしてきているため、DMMの人気もこれから上がっていくと思われます。

パナソニック太陽光発電システム

Panasonic[パナソニック] 太陽光発電システム 6.75kW 375Wモジュール MP375α
1kWあたり213,000円(税込) で工事費込みのお客様ご負担額¥1,437,750円(税込)
お問い合わせ

パナソニック、国内の代表的な太陽光発電メーカーです。自社工場で太陽光パネルの生産を行ってきましたが、現在は製造拠点をアメリカやマレーシアへ移しています。パナソニックの太陽光パネルといえば「HIT(ヒット)」ですが、2021年にHITシリーズの生産を辞め、2022年からは新パネルを展開しています。創蓄連携システムで蓄電池にも力を入れており、有名な国内人気のメーカーです。

発掘隊コラム

会社概要

保証について

標準工事とは

弊社が安い理由

価格交渉大歓迎

質問コーナー

求人情報

お客様の声・施工事例

各社ローンの取扱いについて


東京都墨田区 F様邸
施工日:2024年09月13日

太陽光発電

Qセルズ

蓄電池

オムロン


東京都西多摩郡 S様邸
施工日:2024年09月13日

太陽光発電

Qセルズ

エコキュート

ダイキン


神奈川県川崎市 S様邸
施工日:2024年09月07日

太陽光発電

長州産業

エコキュート

ダイキン

蓄電池

長州産業


愛知県名古屋市 K様邸
施工日:2024年09月07日

太陽光発電

長州産業

蓄電池

ニチコン

V2H

ニチコン


東京都大田区 I様邸
施工日:2024年09月05日

太陽光発電

長州産業

蓄電池

長州産業

このページのトップへ戻る
btn_tel_pv
btn_tel_pv
btn_tel_pv